鍼灸は様々な症状に対応していますが、頭痛もその一つです。
しかし、鍼灸の良さはなかなか知られていないのが実情です。
一般の方のイメージでは、「最後の手段」「どうにもならないときの必殺技」です。
なので、その良さとは反対に最初に選ばれることが少ないです。
ツライ頭痛には鍼灸が良い理由
頭痛でお困りで来院される方は、
- 病院などで診てもらっているけれど良くならない
- 肩こりがつらくなると頭痛も起こる
という方が多いです。
こうした頭痛の原因として考えられているのが、
- 血流の問題
- 筋肉の緊張、コリ
- 自律神経のバランス
- ストレス
などです。
鍼灸治療が効果としては、
- 筋肉の緊張の緩和
- 血流改善
- 自律神経の安定作用
- 脳や神経に対する作用
などがあり、頭痛の原因に対しても効果が期待できるものとなっています。
頭痛を根本から治すには鍼灸だけでは足りない?
しかし、ただ鍼灸治療を行うだけでは対症療法です。
血流や筋肉の緊張を起こしてしまう原因は何でしょうか?
普段の生活の中で無意識に負担をかけてしまっていることです。
- 長時間の同じ姿勢
- 目の使い過ぎ
- 噛みしめるクセ
など、緊張させ過ぎていたり、反対に使わなさ過ぎて弱っているところが出てきます。
こうした身体のバランスの乱れが問題なのです。
これを放置したままですと、どんなに良い治療をしたとしてもまた戻ってしまうことになります。
原因から考え、鍼灸と整体を合わせることで、全体のバランスとともに筋肉の緊張や血流の問題にも対応できます。
もちろん、普段の生活で改善できる習慣に取り組むことも必要です。
もしあなたが頭痛でお困りなら、自分で何とかせず「鍼灸+整体」で治療を受けられる国家資格を持った治療院を選んで下さい。
ぜんまい治療院では、整体・はり治療・体操指導を中心に肩こりの根本治療をおこなってます。
頭痛治療なら和歌山市ぜんまい治療院へ
和歌山市で頭痛の治療に実績のある鍼灸院、整体院をお探しなら、JR和歌山駅西口より徒歩4分の【ぜんまい治療院】へお越しください。